紀州釣り専科!花よりダンゴ ミニブログ

紀州釣りのことを記録した過去の短編釣行記です。

和歌山県 紀伊水道 防波堤 とりあえずクリア

イメージ 1

とりあえずクリア!


前回の課題である10枚の目標クリアのために釣行しました。


 


 


 


 


 


 


さすがにGWのスタートと言うこともあり、釣り人が多かったです。30人くらいいたんではないでしょうか?


前日に徳さんが同じ場所で釣りをしていて、場所取りをお願いするもやはり良い場所は、取れずで、端っこでした。(徳さんありがとうね)


徳さんの前日の釣果は、12枚。簡単にクリアしやがる・・・。


 


徳さんから状況聞くと前回とおんなじ感じだったので、課題の釣りにはよかったかな


 


結果から書くと11枚でした。


今年のこの場所の条件では、最低条件クリアでしょうかね


エンドレスの方がたぶん竿頭だと思うのですが、その方も11~12枚でしょうかね


 


釣り方は、やはり団子割ってくるチヌが少なく、夕方17時頃まで、かなり苦戦して3枚だったかな。潮がぜんぜん動かなかった・・・。このポイントでは珍しい。


どうしても団子を割らして釣ろうとするとこんな釣果になります。


前回のたかさんの釣りもそうですが、団子が割れて、サシエが抜けた時に釣ってらっしゃるので、そういった釣りをせねばならない状況なんでしょうね


夕方は、群れが変ったのか、45cm前後が入れ食いになりました。このチヌは全部団子を割って釣りました。最後なんか、団子着低と同時に団子を割ってきましたからね


 


一応、目標は、クリアしましたが、夕方のチヌを除くと課題克服とは行かないですね。


どうやって釣ればいいか、わかったんで、あとは、そんな釣りをするか、やはり団子を割らすような工夫をするか、色々試してみようと思います。


 


エンドレスの方々お疲れ様でした。ピーちゃん差し入れありがとうね。


 


釣 果 : チヌ 11枚 (48cm~30cm)


サシエ : ボケ


餌 取 : フグ少々


水 温 : 18.5℃


 


中潮
日の出入り : 05:12,18:41
満潮     : 03:32,15:58
干潮     : 08:54,21:58
天候     : 晴れのち曇
気温     : 8~19℃
体感温度  : 風が吹かねば暑い!
風向き    : 北西の微風から夕方南西の強風


 

和歌山県 紀伊水道 防波堤 納得いかず居残り

イメージ 1

納得いかず居残り


連チャンの2日目。なんだかんだ言いながらツ抜けできなかったことに納得がいかず翌日も同じ場所で釣りをしました。


 


 


 


 


 


今日は、前日とはがらりと天候が変わり、夕方に雨予報がありましたが、外れて良い天気でした。


さすがに日曜日と言うだけあって、たくさんの釣り人でにぎわいました。


 


寝ぼけ眼で、釣り座に行くと、なんと!お隣は、名手のたけさん(エンドレス)でした。


前日の雰囲気からしてツ抜けができたら最高!ボーズは絶対いや!が目標。


 


開始そうそうアミエビを車に忘れたんですが、いらんか!みたいな寝ぼけた釣りしました。前日の雨の影響もあるし、一緒かな?と思ってたんですが、


 


いきなり隣で、たけさん5枚も釣るし!


慌ててこれはあかんとアミエビ取りに行きましたけどね


 


かなり水潮っぽいというか、前日と比べ道糸がズブズブ潜っていました。


10時頃からぽつぽつと連発なしで、昼過ぎくらいまでに5枚上げたんですが、途中、わけわかんなくなって、悩んでました。


隣は釣ってるんで、チヌはいるんですよね・・・


夕方、一からやり直そうと、トントン(ちょい底切ったら)に戻したらカイズが連ちゃんで竿を曲げました。


もっといたような感じでしたがよう釣りませんでした><


 


去年と違ってムズイ!!


こんな状況になるとうまい人との差がでます。ちなみにたけさん12枚!いや~横でいい勉強させて頂きました。


よううまく書きませんが、ウキの浮力の差もあるんですが、全く違う釣りです。


私は、チヌに団子を割らせて釣るような感じで釣ってました。


チヌが団子を突けば釣れて、団子に面(ツラ)を付けてるような感じの時は、よう釣って無いです。


わかりませんよね?(笑)


私の団子は、チヌが団子に面を付けてるような時は、崩れてサシエが抜け出てなくて、うずもれているという感じで、チヌがようサシエを見つけないんかな・・・


そんな時は、少しサシエを団子から出してやった方(わずかにずらす感じ)が釣れるような気がしました。


もちろん、今振り返ってそう思っただけです。


 


あかん、今週も検証せねばなりません!


 


 


たけさん、紀州釣りさん、ぴーちゃん、O澤さん、お疲れさんでした。


また、よろしくお願いしますね


 


釣 果 : チヌ 7尾(43cm~28cm) ※1匹写しそこねました(汗)


サシエ : ボケ


餌取り : フグ少々


水 温 : 17℃


 


小潮
日の出入り : 05:18,18:37
満潮     : 09:03,23:55
干潮     : 03:49,16:32
気温     : 8~19℃
天候     : 晴れ
体感温度  : 朝夕肌寒く、昼は暑い!
風向き    : 西の微風


 


 

和歌山県 紀伊水道 防波堤 和歌山ノッコミ

イメージ 1

和歌山ノッコミ


三重県のノッコミが小型化してきたため、数釣りのできる和歌山に照準を変えて出向いた。


 


 


 


 


 


 


和歌山のノッコミは、かなり遅れている?と言うよりいまいちの様子。それでも気の早い私と徳さんは、和歌山のノッコミを堪能しようと出向きました


同じ日に違う場所で、徳さんと竿を出すことになったのですが、この徳さんが曲者で、気合入ると天気予報は、必ずと言っていいほど「雨」・・・。そうなんです。かなりの雨男なんです。注意しましょう(笑)


 


釣りの方は、暴風と雨に悩まされて、夕方はさらに寒さのおまけつきですわ!(><)


さすがに堪えました・・・


暴風雨の中、横風が強烈で、白波まで立って、団子投入にかなり気を遣いました。


釣りのことを語れる状況ありません。一瞬、風が緩んだ時の釣果ですかね。


 


結果、7枚!もちろん竿頭ですわ!!ヽ(´▽`)/へへっ


 


 


 


 


 


昼から誰もいなくなりました(汗)そう一人ぼっちの釣りです。


徳さんは、なにやら21枚釣ったそうな!!あほや!!この天候でようやるわ


たぶん投網でも使ったんでしょうね………( ̄∇ ̄)ニヤッ


 


 


このままでは、帰れない!ってことで、翌日もしました、アハ


 


徳さん、お見事!紀州釣りさんお疲れさまでした、楽釣さん暖かいカコーヒーの差し入れありがとうございました。ほんと生き返りましたm(__)m


 


釣 果 : チヌ 7尾(45~28cm) 


サシエ : ボケ


餌取り : フグ少々


水 温 : 15℃


 


中潮
日の出入 : 05:19,18:36
満潮    : 08:18,22:42
干潮    : 02:55,15:35
天候    : 雨のち曇り
風向き   : 南の暴風
気温    : 15~17℃
体感気温 : 雨降っても寒さは感じず、夕方かなり冷え込んで寒かった


 

三重県 熊野灘 地磯 ノッコミ小型化

イメージ 1

ノッコミ小型化


何が何でも55超えを目指して三重県


 


 


 


 


 


またもや釣行前日に雨・・・


三重県の水温を覗くと17℃くらいから13℃まで急低下・・・


まー浅場は、天候次第で水温も上がるので、いいかと釣行しましたがやっぱり渋い


 


竿を出したのが10時ごろだったでしょうか?


開始からウキに反応はでないんですが、団子の割れが異常に早く、混乱しました。


団子の割れは速いがサシエは残る(ボケ、オキアミ)。近辺でキスがよく釣れていたのでキスが群れてるんでしょうね


団子を感じる棚で、やっているといきなりコン、スコーンとチヌ46cmが竿を曲げました。


13時ごろだったかな?!これまた、このポイントでは、異常に速い時間です。


写メ取ろうとしたら跳ねて逃げましたが(--;


 


これは、かなり釣れるとワクワクしましたが、14時ごろから強風が南から北からと吹き荒れて、思うような釣りができません。


仕掛けを安定させようと必死で頑張り4枚追加して終了。


 


そろそろ三重県も型より数に変ってきたようですね


 


 


釣 果 : チヌ 5尾(46cmx2、38cmx1、30cmx2)


サシエ : ボケ


餌 取 : フグ(1度ハリを)、ボラが活性悪かったかな


水 温 : 19℃ 上がりすぎでしょ!(汗)


 


中潮
日の出入り : 05:21,18:24
満潮     : 04:26,16:54
干潮     : 10:39,22:56
気温     : 11~22℃
体感温度  : 風が強烈で寒い
天気     : 曇り後晴れ
風向き   :  14時ごろから北西暴風

三重県 熊野灘 地磯 久しぶりの降雨

イメージ 1

久しぶりの降雨


いい感じで、水温が上昇、安定してきましたが、週末の降雨で、水温が下がり、かなり厳しい釣りを虐げられました。


 


 


 


 


 


この時期は、やはり数よりも型狙いで釣行してます。しかしながら55の壁は、私には高い壁です。


どうしたんでしょ?三重のチヌ。ノッコミがダラダラなのか、群れがどこかに移動したのか、水温が不安定で、浅場に来ないのか・・・


 


さて、今回の釣行は、リクエストがありましたので、最初から最後まで、書いてみます。


 


当日は、雨予報で、9時頃まで雨が残る感じで、午後からは晴天の予報だったので、9時頃に到着予定で、自宅を出発。


この場所は、いつも昼からなんで、これでも早い方です。


9時頃には、ポイントに到着するも雨がじゃじゃぶりで、雨がやむまで車で待機しました。


10時頃に雨が止み、釣りを開始。


 


まず1~2時間は、ひたすら団子を打ち返し、チヌの回遊待ちでしょうか。


団子は、浅場といえども、海底まで崩壊しない団子を打ち続けます。チヌが回ってきたら足止めする為もあります。


2時間経過してもウキになんにも変化なし。


このポイントは、12時を回る頃に餌取りの気配がでてきます。


それまでは、何にもせずにひたすら団子を打ち返します。


12時を回るとウキに変化が現れたので、感度の良いウキにスイッチして様子をうかがいます。


するとウキがスーっと入りましたが、団子が割れていないタイミングだったので、様子を見ます。するとウキが海面に浮上。たぶんボラでしょうね


ボラが来たら私の場合は、ベタハワセか、トントンにします。理由は、ボラの口に勝手にかかってしまうからです。この時サシエをオキアミにするとボラに吸いこまれるので注意です。


ボラのスレ当りを見送り、団子が割れると、うんともすんともです。


ボラがどこかに行ったようなので、再び棚を元に戻し、視認性重視のウキに変えます。


また、団子をひたすら打ち返し、ウキに変化が現れるまで繰り返します。


15時頃までは、ウキに変化が見られず、ここで初めて動きました。


 


チヌが近くに居ると考えて、チヌ興味を団子に向ける為、棚や団子に工夫を加えます。


これ一言で書いてますがいろんなシナリオを描いて団子配合から仕掛けまで含め、かんなり忙しいです。頭の中が(笑)


そうこうするうちに、ウキに変化は現れませんでしたが、団子の割れが異常に早くなったタイミングがあったので、団子をきゅっと締めた団子に、前アタリがでて、綺麗な本アタリでチヌが上がりました。


 


結局、そのチヌが最初で最後でした。


この日は、餌取りがおらず、何にもせずにひたすら団子からチヌのシグナルを探る日だったでしょうかね。


簡単に言うと「忍耐力」の居る釣りです(笑)


餌取りが居るともっとちがった展開になります。


 


三重紀州釣りさん、メールありがとうございました。その防波堤は、でかいチヌは居ますので、頑張ってください。


 


 


釣 果 : チヌ 1尾(30cm)


サシエ : ボケ


餌取り : ボラ


水 温 : 14.5℃


 


中潮
日の出入り : 05:30,18:19
満潮     : 08:09,21:51
干潮     : 02:26,15:07
気温     : 14~19℃
体感温度  : 肌寒い
天気     : 雨のち晴れ
風向き    : 南風のち北西微風


 

三重県 熊野灘 地磯 寒の戻り

イメージ 1

寒の戻り


徳さんの驚愕の釣果を聞き、居ても立ってもいられず、気合入れて釣行。


 


 


 


 


 


久しぶりに夜中に移動、陽が昇るころから竿を出しました。


やる気満々!


 


でもね・・・


水温計ると午前中14℃、午後から18℃と急激に変化があり、浅場の欠点でもある水温の変化が大きすぎて、チヌのやる気も無くなってる?


 


いつもだと12時頃にフグとボラの活性が上がって、チヌ!みたいなことになるんですが、さっぱり!


15時頃にボラを2匹かけてしまって、また、ボラかと思ったらチヌだったみたいな


そこからやる気のあるやつを片っ端から釣ろうと、棚を詰め気味にしたんですが、さっぱり!


いま取り組んでいる、棚の調整を色々するも、これまたさっぱりで終了。


 


釣ったやつは、胃袋みたんですが、今、まさに回遊してきて、釣れた!みたいな感じだったんで、群れが小さく、素通りしたのか・・・


エメラルドグリーンの綺麗なチヌだったんで、単独とは考え難い・・・


定着させることが出来なかった・・・・のか・・・


気になるのは、やはり水温の変動、低水温でしょうかね


 


和歌山も気になり出しましたが、ここも釣りきってないし、もう少しがんばります!


 


 


釣 果 : チヌ 1尾(44cm)


サシエ : ボケ


餌取り : ボラ、フグ少々


水温  : 午前中14℃→午後から18℃


 


大潮
日の出入り : 05:39,18:14
満潮     : 05:26,17:35
干潮     : 11:29,23:43
気温     : 7~17℃
体感温度  : 肌寒い
風向き    : 北西の風弱い


 

三重県 熊野灘 地磯 徳さんの便り「驚愕」

イメージ 1

徳さんの便り「驚愕」


昨日ぐらいからぐっと暖かくなりましたね。そろそろノッコミが本格的に始まりますかな?!


 


 


 


 


 


 


 


徳さんからの「驚愕」な便りが届いてますので、ご紹介します。


なんと!チヌ59cmを釣ったそうな!


--------------------------------------------------------------------------------------------------


徳さんからの便り


当日の状況は餌取りもちらほらいるような状況で、潮の感じは、風の影響もあって特に左への潮が速い状況だったそうです。
昼過ぎに52cm、夕方にカイズ、そして、59cmが竿を曲げたそうです。
棚は、その時は竿二本近い棚で釣っていて、夕方だいぶ潮流が弱まったんで一本切るぐらいまで詰めたらダンゴ割る当たりでてそのまま入ったそうです。(海面と海底の棚は2ヒロくらい)

結果:チヌ 3尾(59cm、52cm、カイズ)


---------------------------------------------------------------------------------------------------


 


しかし、驚きですね。三重県の陸っぱり(オカッパリ)で59cmが釣れる。


三重県も捨てたもんじゃないですね。


それにしてもあのポイントは、歳無し出現率は、エゲツナイ!


私が4枚(53、52,51,50.5cm)でしょ、徳さんが3枚(59,54,52cm)ですもんね


 


ロクマル出現率の近いポイントをどうやら見つけたみたいですね


明日、がんばろ~(笑)


 


徳さん、おめでとう。もう次はロクマルしかないですね。うらやましい><