紀州釣り専科!花よりダンゴ ミニブログ

紀州釣りのことを記録した過去の短編釣行記です。

三重県 熊野灘 防波堤

のんびりと


仕事多忙、少し落ち着いたので、三重県にのんびり釣行。


 


 


 


 


 


どこでもいいから釣れれば良し!と仮眠一時間で、今年、お初のポイントへ。


前回のMFG大会で、紀州マッハ(緑)一袋がもらえたので、マッハでやることに。


以前に緑を使った時のことを思い出して、確か、割れが遅いと覚えていたので、マッハの青を購入しようと探すも見当たりません!三重県の餌屋に青が置いていない!!!仕方なく波止ダンゴをベースに緑で調整することにしました。


ポイントの状況が良くわからんので、波止ダンゴ一袋とマッハ緑を半分加え、サナギ多めの適当にアミエビたっぷり(400ccくらい?)で配合。


と思ったら、サナギ粉が前回の残りしかないことに気付いた。(T^T)


まーいっか、と開始するも、


 


割れん!!


 


何分持つの?と言うくらい割れません。割れるの待つのもあれなんで、糠砂を足して、調整しました。


それでも割れん・・・(T^T)


 


サナギ粉があれば調整できるのだが・・・、仕方ないので、不得意の握り加減で割れを調整しました。


 


朝からは、餌取りの活性は、まーまーで、コーンがたまに残る感じ、ウキに団子当りが出て、ピューっと消し込んだり、ツンツンアタリが良くでてました。


何かなと?ウキの入るアタリを拾うと、アイゴ!それもでかい・・・


かなり団子に執着してるご様子・・・


これは、あかんと、15m程、ポイントを移動して、再開。


移動するとアイゴが居なくなりました。


 


14時半頃まで、団子に変化を付けて、ポツンポツンと拾う釣り。


夕方の時合いになると、フグが出てきて、こいつにやられました。


 


フグが出るまでは、団子を着底前に崩すようなイメージでやると意外と釣れました。


なんでしょ?煙幕に反応して突っ込んできたのかな?ようくわかりません。


フグが出るまでは、サシエが残るタイミングでやって拾ってたかな?!


 


フグが湧いた時は、3~4分くらい持たせて、団子アタリが遠のいて、1分くらいしたらチヌみたいな感じでした。


こうなるとマッハはすごい!かなり持たせることが出来ました。


 


マル!


 


 


来年の王座決勝は、マッハ使用なんで、ノッコミには、持たせ過ぎるので、なんとか考えねばなりませんかね・・・。


 


のんびりと、なんとかツ抜けも出来たんで、よかよかです(^^)


三重県は、まだ、夏の海でした!


 


 


釣 果 : チヌ 10尾(22cm~30cm)


       ※キャー!写真、容量不足だって(T^T)しばしお待ちを


サシエ : ボケ、コーン


餌取り : フグ、ボラ、アイゴ


水 温 : 22℃