紀州釣り専科!花よりダンゴ ミニブログ

紀州釣りのことを記録した過去の短編釣行記です。

京都府 舞鶴湾 地磯 警戒心

イメージ 1

警戒心


先週は、土日が仕事で、とても釣りに行ける状態でもなく、GWに釣行したこともあり、先週は、お休み。さすがに一週明けると居てもたってもいられず前日の夕方にはポイントに到着(笑)。紀州釣り中毒の末期か?!


 


 


 


今回は、場所を変えて、外洋近くのポイントを選択するも、刺し網が入って、どうやらチヌのノッコミ狙いらしい。ひどいね。そんなにチヌ売れるのか?!ここは、群れが大きく楽しみにしていたが仕方なく、いつものポイント周辺で竿を出すことに。


良く釣れるポイントに行ってみると、神戸發如▲侫蹈鵐箸貌錥釮韻琶い錣譴織丱鵑止まっている。日除けで確信。ハシモトさんだ。釣りしーひんとか言っと行ってますがな!(笑)この人もフカセ中毒・・・、通しで釣りをしはるし、日中は寝てはるし、ドラキュラ伯爵だ。


 


狙いのポイントとは違うが、開始直後は、釣り人も少なく、ちょい投げでポイントづくりをして、7時50分ころに舞鶴ではあまりお目にかからない27cmの小さなチヌが釣れた。


本日は、前回の検証をすべく、極端に団子配合は、糠と砂だけで、煙幕だけでチヌが釣れるかを検証。配合の割合は、10:3。


やはり前回同様、団子が着底と同時にカツンと割ってスパッとウキが消し込む。


これいけるんちゃう?と既に頭の中は、ツ抜けの妄想。


スカリを入れると決まって、釣り人が入ってくる。


結局、夕方の絶好の時合いはうんともすんともで終了。


 


下手なんだろうが、あれだけ居たチヌがいきなり釣れないのは解せない。


いろいろ悩んだが、やはりチヌが警戒してるのでは?1~3ヒロの浅場で、隣で、ワイワイガヤガヤするとさすがのチヌも警戒心が強くなり、簡単に団子によらず、サシエすら遠巻きに見て、コマセを潮下でビール片手についばんでいるに違いない。


そのことを検証してくれたのがハシモトさん!


日が落ちて真っ暗になると釣れる釣れる!(笑)


こませナシでも釣れる。


その時間帯になると人もいなくなり、静かに釣るとそうなる。ハシモトさんの技術もあるが・・・。


 


 


やはりチヌの前線が遠目になっているのだろう。


超遠投したら結果が変わってたかも。


糠砂のみの検証は、来年に持ち越しかな・・・。


しかし、はっきり言って舞鶴は難しいですわ(紀州釣り限定だが)


 


 


さて、月末に永易流王座決定戦(家島開催)の予選があり、そちらに集中することになりそう。
今年は、順調に調整できたし、楽しみかも♪


まずは、予選、意地でも突破!がんばるじょぉ~!!!(^o^)


ハシモトさん、さすがに釣りますねん!お見事でした!


 


釣 果 : チヌ 1尾(27cm)


サシエ : オキアミ 


餌取り : 気色悪いタコ、マルタ、チャリコ  ※餌取り皆無


水 温 : 16℃  ※去年より低いね・・・