紀州釣り専科!花よりダンゴ ミニブログ

紀州釣りのことを記録した過去の短編釣行記です。

三重県 熊野灘 防波堤 忍耐力

イメージ 1

忍耐力


今週の平日が暖かく、また、ノッコミが沖から湾内を出入りしていると聞き、ノッコミの走りを狙って釣行n。


 


 


 


いやーほんと、今年は、開拓ばかりで、毎回毎回、サシエも取られず、よく釣りしてます。


徳さんと時期的なものかと、今一度、過去の釣り場を振り返り、ノッコミ情報と天候のよさそうな釣り場をチョイスし、その周辺を攻めることにしました。


私の方は、この時期どうしても磯の浅場が気になり、開拓も含め、過去に偵察したポイントを2か所、行きましたが、フカセ釣りの先客が居て、徳さんと合流。フカセが毎週のように来ているので、ここも狙い目かな?


 


徳さんと合流すると、同僚の方も居てました。


3人並んで釣りを開始。8時頃だったかな?私の棚は、満潮2.5ヒロ、干潮しらん・・・(汗)


 


まず、この時期は、チヌを寄せることに精を出します。海底まで、崩壊しない団子を黙々打つのみ。


真昼間(12時頃)にでかいのがくるので、その時間は集中します。昼を過ぎてもウキに変化が見られず、もちろんサシエは、丸残り!


3人でうちゃらべっちゃらしゃべってウキだけはしっかり見る釣りが15時頃まで続いたでしょうか?


それまでは、団子の割れを調整するぐらいで、なーんにもしません。


チヌがいなければ何をしてもダメ!でもチヌの気配を感じなければならないので、ウキには集中します。


 


ちょうど太陽が正面から傾きかけたころにやつが来ました。


逆行でウキが見難い中、ウキにわずかながら反応が出ました。何か触ったようです。


ここで、想像をめぐらせ、チヌが団子を触りに来たと推測し、勝負に出ます。


するとウキに前アタリが出て、しばし待つとゆっくり消し込む当りを気持ち待って合せると、待望のチヌでした。(徳さんコメント不要(^^))


計測せずとも目測で歳無しに見えます。計るとわずかに1cm足らない。


次は、夕方の17時頃、チヌが寄ってると睨んで、団子をきゅっと締めて、チヌに割らせる。


団子が海底に落ち着くと同時に団子アタリが出て、コツン、ズコーンと団子ごと行ったようなチヌ当りでした。


この団子は、ばくだんさんに教わった技、ゴルフボールくらいにきゅっと締めて食わせる。意味は分かりません(笑)検証中です。たぶんサシエを食わせるためでしょうか?


こんどこそ歳無しと思いきや!またもや1cm足らず・・・


 


この時期、この場所で、49cmは、納得できません。私たちの狙いはあくまでも50後半!とは言え、今年のお初が出て、満足行く釣りでした。


ほんま忍耐力が要ります、アワセを入れた回数はこの二回だけでした(笑)


 


しかし、徳さんには、恐れ入る・・・。私が先に釣っても集中して、後追いするから・・・。それも自分のパターンにはめ込む。お見事。


 


 


さーて、あーだこーだ書いてますが、ようやく去年同様、徳さんと開幕!


三重県もノッコミが始まりました。ガンガン釣りまくります!


 


 


釣 果 : チヌ 2尾(49cmx2)


サシエ : ボケ   隣がフカセでオキアミ撒いてるので、オキアミかなと思うもダメ


餌取り : 無し


水 温 : 15℃


 


長潮
日の出入り : 06:26,17:45
満潮     : 00:59,10:52
干潮     : 05:10,19:20
風向き    : 北東の風強し
気温     : 5~15℃
体感気温  : 暑い(防寒具いらない?カッパでOK)